仕事ハッケン伝

PHONCS kazu

2011年08月17日 23:25

先日、NHKの「仕事ハッケン伝」を何気なく見ていました。

その回は「ピース又吉×コンビニ業界」ということでローソン商品の
キャッチコピーを考えるという内容でした。

流し見する予定でしたが、又吉さんの発想力と
その発想を出すまでの驚くほどのリサーチ力と
探求心に驚き、感動すら覚え、いつの間にか
真剣に見入っていました。

今、アルバムデザインに取り組んでいますが
まさに、同じこと。
デザインを提案するまでに、気が遠くなるほどの
リサーチが必要不可欠です。
そこを面倒くさがり、怠ると、いわゆる自己満足的なデザイナーで終わります。

クライアントが何を求めているのか、そして、今の世の中の流行、
そして、社会が求めているものを漠然とではなく、明確化して
そして、それを提案する。
そして、その中に、ほんのちょっとだけ、スパイスの様に私らしい個性を入れる。

この作業を長いことやっていますが
又吉さんの仕事の様子を見て、改めて
大切な工程だな・・と初心に戻れたような気がします。

ほとんどテレビを見ない私ですが、たまに良い番組がやっているのですよね~。
少ない機会の中で心に響く番組を見れるか見れないかもご縁なのかも知れませんね。

関連記事